【2025年お中元・夏ギフト】果実まるごと、涼やかに。全国各地から届く贅沢ジュレ9選
2025/07/12
暑中見舞いやお中元に。農家や果実商のこだわりが詰まった、“とろける果実ジュレ”の贈りもの
夏のご挨拶にぴったりなのが、ひんやりとろけるフルーツジュレ。 全国の農家が丹精込めた国産フルーツやトマトを贅沢に使い、 素材本来の甘みと香りをそのまま瓶に閉じ込めました。 香料・着色料・保存料にできるだけ頼らず、体にもやさしいギフトに。 飲むゼリータイプは、暑さで食が細くなる時期にも心地よく、 ご家族みんなで楽しめる“夏のおいしさ”です。
1. 土佐名産会の逸品。土佐の果実・飲むゼリー

日本の有名ホテルのシェフやバイヤーから選ばれる柑橘農園「土佐名産会」。春の文旦、夏の小夏、冬のゆずなど、高知の旬の柑橘をギュッと閉じ込めた、飲むタイプの贅沢ゼリー。JAS認証を受けた無農薬・減農薬果実のみを使用し、素材そのものの味わいと香りを楽しめます。赤ちゃんの離乳食やスポーツ後の栄養補給にもぴったり。冷やして、凍らせて、夏に嬉しい爽やかギフトです。
2. 八幡浜産の柑橘をまるごと味わう寒天ゼリー

ミヤモトオレンジガーデン(愛媛)が手掛ける、みかん寒天ゼリー オールスター食べ比べセット。甘平やせとか、不知火など、愛媛・八幡浜の豊かな柑橘8種を詰め込んだ、寒天ゼリーの贅沢な食べ比べセット。寒天のやさしい口どけと、果実の甘みが絶妙にマッチ。添加物不使用でお子様から年配の方まで安心。贈り物にもぴったりです。
3. 青森・七戸の恵み。アイラブしちのへトマトゼリー

青森・七戸町産のトマトを100%使用し、りんご果汁だけを少量加えた無添加ゼリー。水も砂糖も加えず、自然の甘みと旨みをそのまま閉じ込めました。食塩不使用で、離乳食や高齢の方のデザートにもおすすめ。とろりとなめらかな食感が、夏のからだにやさしく届きます。
4. 熊本・天草「山下果樹園」のまるごとぎゅーっとゼリー

熊本・天草の果樹園が贈る、5種の柑橘を独自にブレンドしたストレート果汁ゼリー。まるで果汁をそのまま食べているような、ジューシーで爽やかな味わい。合成保存料・着色料不使用。高級感あるギフトボックス入りで、夏の贈りものやお取り寄せにも最適です。
5. フルーツ王国・岡山から届く、やさしい甘みの贅沢ゼリー

白桃やピオーネなど、岡山県産の完熟果実をピューレにして仕上げたゼリーセット。素材の香りと甘みをそのまま閉じ込め、やわらかな食感でお子様からご年配の方まで食べやすく、贈りものにもぴったり。果実の個性を味わえる4種入り。
6. 青森のトロトロ果実|青森飲むゼリー

青森県産のふじりんごやキャンベル・アーリー種のぶどうなど、厳選果実を使用した飲むゼリー3種セット。とろけるような口あたりと大きめの飲み口で、お子様やご年配の方にもぴったり。キャップ付きで外出のお供や水分補給にも便利です。
7. 北海道ポモドーロ|ながぬまフローズンとまとゼリー

北海道長沼町産のトマト「桃太郎」を皮ごと丸ごと使用。凍らせたまま、半解凍、全解凍と、食感が変化する新感覚ゼリーです。シャリッ、モチッ、ぷるんと楽しめて、サラダやお酒のアレンジにも◎。無添加仕立ての濃厚な味わいをぜひ。
8. 伊方いよかんの香り|うまいがぜ伊方いよかんゼリー

愛媛・佐田岬半島の段々畑で育った、太陽と海風に包まれた伊方いよかんをたっぷり使用。やさしい甘さと爽やかな酸味が広がる、飲みやすいタイプのゼリーです。冷やして朝食やおやつに。無理なくビタミン補給ができる、夏にうれしい一本。
9. 千葉・無農薬ブルーベリー農園が届ける、ブルーベリーの森ゼリー

千葉・木更津の山頂で、農薬も化学肥料も使わず育てた完熟ブルーベリーをゼリーに。果実本来の甘みと酸味、アントシアニン豊富な濃厚果汁がぎゅっと詰まっています。こだわり派への夏のギフトや、自分へのご褒美にもぴったりの逸品です。
※本記事で紹介しているものは、「産直お取り寄せサイト・ニッポンセレクト(https://www.nipponselect.com/)」で人気のある商品をもとに、ライターが独自に選定・構成しています。