【2025年お中元】送料無料!4,000円台から贈れる、人気ハムギフトの名店8選
2025/06/20
“ほんとうに美味しい”を贈るなら。選ばれる名店のハムギフト
一口ごとに広がる、豊かな香りと旨み。 お中元ギフトとして根強い人気を誇るハムですが、せっかく贈るなら「どこでも買える定番品」ではなく、地域の名店が手がける“本当に美味しい”一品を選びたい──。 そんな贈り手の想いに応えて、今回は全国から【ブランド力】【知名度】【全国的な評価】【パッケージの美しさ】を兼ね備えた、ハムギフトを取り扱う実力派のお店をご紹介します。 ご予算4,000円台から手に届く、味・品質・見た目の三拍子がそろったギフトを、ぜひ見つけてください。
1.三田屋本店(兵庫県)

伝統的な製法を守り続ける老舗。高級感・ブランド力ともに王道のギフトハム。選び抜いた上質な豚ロース肉を1週間以上塩漬けし、熟成させることで、深みのある旨味と豊かな味わいを実現しています。専用のハム用ドレッシングとともに楽しむスタイルも特徴的で、贈答用としての高級感も兼ね備えています。
2.南州農場(鹿児島県)

鹿児島県産の黒豚を使用したハムで知られる、南州農場。飼育から加工までを一貫して自社で行う体制により、安心・安全で高品質な製品づくりを実現しています。黒豚特有のコクと旨味が凝縮された味わいは、贈り物としても非常に評価が高く、自然派志向の方にもおすすめです。南国・鹿児島の恵みを感じる一品として、お中元にもふさわしい存在です。
3.大多摩ハム(東京都)

東京都が開発した銘柄豚「TOKYO X」を使用した「MATOIプレミアム」シリーズが人気。上質な香りとほのかな甘み、さっぱりとした脂肪が特徴で、東京都地域特産品にも認証されています。高級感あふれるパッケージも魅力の一つです。
4.信州ハム(長野県)

信州の自然が育む安心・安全なハム・ソーセージを提供。徹底した品質管理のもと、添加物を極力使用せず、素材本来の味を活かした製品づくりを行っています。ギフトや贈答品としても最適な商品ラインナップが揃っています。
5.日進ハム(埼玉県)

創業百年の歴史を持ち、ドイツの伝統的な製法「ヘルマン・コッホ」に基づいた本格的なハム・ソーセージを製造。添加物を極力使用せず、素材の持ち味を最大限に引き出す製法で、国内外から高い評価を受けています。
6. 明宝ハム(岐阜県)

地元の人々が手間ひまかけて手づくりした安心・安全なハム。良質な国産豚のもも肉だけを原料とし、保存料・着色料・酸化防止剤、増量剤などの食品添加物を極力使用せずに製造されています。その品質と味わいから、かつては“幻のハム”とまで言われたことも。
7. 北海道 トンデンファーム(北海道)

厳選した原料肉を使用し、独自の漬け込み液に浸した後、直下式製法で燻煙・乾燥させることで、肉本来の旨みと食感を引き立たせたハムを提供。手間暇を惜しまず作り上げた一品は、贈答用としても高い評価を受けています。
8. 唐津くん煙工房(佐賀県)

佐賀県唐津市にある廃線トンネルで、じっくりと時間をかけて仕上げたハム・ソーセージ。年間を通じて温度と湿度が安定するトンネル内は、まさに“天然の熟成庫”。素材の旨みを引き出すのに最適な環境です。さらに、着色料や合成添加物を一切使わない丁寧な手づくり製法で、安心と美味しさを両立。他にはない深い風味と、やさしい後味が魅力。
※本記事で紹介しているものは、「産直お取り寄せサイト・ニッポンセレクト(https://www.nipponselect.com/)」で人気のある商品をもとに、ライターが独自に選定・構成しています。