お中元や夏ギフトに。ひんやり、つるり。贈ってうれしいご当地素麺11選
2025/06/27
涼を届ける、夏の美味。贈りたくなる“ご当地素麺”を厳選
夏のご挨拶に、見た目も味も涼やかな「ご当地素麺」はいかが?「お素麺ってこんなに美味しかったの⁉」と思わず驚かされる、選りすぐりの11品をご紹介。定番から、知る人ぞ知る逸品まで、職人の技と地域の風土が織りなす美味しさは、贈り物としてもご自宅用にもぴったり。
1. 夏の王道ギフト「揖保乃糸」|兵庫県

口にした瞬間、繊細な細さとしなやかで心地よい喉ごしに驚かされる――。揖保乃糸は、まさに“王道”の贈り物。赤・黒・紫・緑帯など、帯の色で等級が分かれているため、予算や贈る相手に合わせてぴったりの一品を選べます。“定番の先”をお届けしたい方に、ぜひおすすめした逸品です。
2. 奈良・三輪の白き糸「三輪素麺」|奈良・玉井製麺所

1300年の歴史を誇る、奈良の「三輪素麺」。素麺のふるさと・三輪から紡ぐ細く長い伝統の味わいを届けるのは、小規模ながらも評判の高い製麺所「玉井製麺所」。手延べならではのコシと、透明感のある上品な味わいは、夏の贈り物にぴったりです。
3. 阿波の誉れ。半田そうめん|徳島・北室白扇

徳島県・半田地区で作られる、阿波の名産「半田そうめん」。 一般的な素麺よりも太く、もっちりとしたコシが特徴です。 地元でも人気が高く、「ギフトで贈ると必ず催促される」と言われるほどの逸品。 「北室白扇」は、古来の製法を守り続ける名門で、そのボリューム感と満足感は格別と高く評価されています。
4. 幸せ運ぶ三輪素麺「七福素麺」|奈良・高梧堂

七色の福が舞い降りる、目にも楽しい贈り物――「三輪の七福素麺」。 高級なイメージの三輪素麺をもっと気軽に楽しんでいただきたいという想いから生まれたお素麺です。七福神にちなみ、自然由来の色素と香料で仕上げた七色の素麺と、 三輪の作家・堀内嗣生氏が描いた七福神のポストカードをセットにしました。食べる人に笑顔を届ける、華やかで美味しい一品です。
5. 手仕事が光る、島原手延べそうめん|長崎・山道

九州・長崎の名産地、島原で作られる手延べそうめん。 島原の風と水、そして国産小麦100%から生まれた「山道のそうめん」は、ひと口でその違いが伝わる逸品です。 遺伝子組み換え素材を一切使わず、手延べ製法にこだわって仕上げた麺は、ほどよいコシとなめらかさのバランスが絶妙。 茹でのびしにくく、冷やしても温めても美味しさが長く続きます。
6. 五彩のめぐみ、愛媛・五色そうめん

白・もち麦・梅・抹茶・蜜柑――。 自然素材と天然色素を練り込んだ、カラフルな五色そうめんは、1722年に一人の少女の発想から生まれた伝統の品。 四国・松山城下で育まれた美しいそうめんは、数々の文化人にも愛されてきました。 鮮やかな色合いだけでなく、手延べそうめんならではの強いコシと、なめらかな食感も魅力です。 見た目の楽しさと、充実したギフトセットのラインナップから、お中元の新たな定番として注目を集めています。
7. 国産素材を厳選。坂利製麺所|奈良・東吉野村

「母の想い」から生まれた、やさしく力強い素麺。 奈良県・吉野の過疎の村に仕事を、子どもたちに安心な食を――。 そんな一人の母の願いから始まったのが、坂利製麺所です。 国産小麦・ごま油・海塩を使い、極寒の地で早朝から丁寧に練り上げられた麺は、理想的なコシとのどごしに仕上がっています。 国産小麦に本葛を練り込んだ「手延本葛そうめん」も、ぜひお試しいただきたい逸品です。
8. 神父の精神を受け継ぐ、ド・ロさまそうめん|長崎

長崎の“信仰と食”が交差する、祈りのそうめん。隠れキリシタンを支えた“ド・ロ神父”にちなんで名づけられた、物語性あふれる素麺。島原の伝統製法を受け継ぎ、どこか神秘的な余韻すら感じさせる美味しさは、大切な人への特別な贈り物にぴったりです。
9. レモン香る、老舗の素麺|群馬・渋川市

昭和22年創業、群馬・渋川の老舗製麺所が手がけた「瀬戸内レモンそうめん」。 広島県産レモン果汁を麺に練り込んだ、見た目にも爽やかな一品は、和・洋・中華と幅広い料理にアレンジしやすいのが魅力です。 「半生麺」「無添加」「手延べ製法」など、素材と製法にこだわる老舗ならではの味わいを、ぜひ一度ご賞味ください。
10. 北国が育む、凛とした白。稲庭古来堂|秋田

冷やして良し、温めても良しの“万能美人”と評判の稲庭うどん。なかでも稲庭古来堂は、極細タイプの稲庭麺で、のどごしの滑らかさが秀逸。夏の贈り物として重宝される、格式ある素麺は、油を使わずに仕上げた極細の麺が特徴。秋田の上品な味わいをお楽しみください。
11. 凛とした涼を贈る「清流素麺」|富山・利賀村

名水が育んだ、手まりのような美しさ。 富山・利賀村から届く「清流素麺」は、標高700mの山あいに佇む小さな村の、澄んだ空気と清らかな水が育てた逸品です。 自然の恵みと職人の技が織りなすその味わいは、知る人ぞ知る贈答の名品。 銀座の老舗百貨店にも選ばれる確かな品質が、夏の食卓に静かな感動を運びます。
※本記事で紹介しているものは、「産直お取り寄せサイト・ニッポンセレクト(https://www.nipponselect.com/)」で人気のある商品をもとに、ライターが独自に選定・構成しています。