おしゃれなフルーツゼリーのおすすめ3選!ギフトや贈答にもぴったりの商品を紹介

ラ・マーレ・ド・チャヤ 果実ゼリー 〔黄桃果肉×白桃・マンゴー果肉×オレンジ・林檎果肉×梨・キウイ果肉×ぶどう 各78g×3〕 ゼリー 在庫切れ
ゼリーといえば、プルプルした食感、ひんやりとした口あたり、つるんとしたのど越しが特徴です。艶や透明感のある、見た目もきれいなスイーツで、フランス語の“ジュレ”の名前で呼ばれることもあります。漢字では、意外にも“車厘”と表記するのだとか。
ゼリーとひと口にいってもさまざまな種類があります。人にプレゼントするとなると、どれを選んだらよいか迷うことも。そこで、華やかなルックスが目を引く、彩りの良いフルーツゼリーを3つ紹介します。

お取り寄せで人気のフルーツゼリー3選!華やかなルックスも魅力

①くらしき桃子『フルーツジュレ』

桃とぶどうのジュレ 4種 詰め合わせ 〔黄金桃×2、シャインマスカット×1、清水白桃×1、ニューピオーネ×1 各110g〕 ゼリー

岡山県倉敷市のスイーツカフェ&ショップ“くらしき桃子”のフルーツジュレ。口どけがやわらかいフルフルのジュレの中に、岡山特産のみずみずしい高級フルーツが入った贅沢なスイーツです。透明なガラス製のオリジナル三角瓶に入っており、見た目も鮮やかなのでギフトにもぴったり。黄金桃、シャインマスカット、清水白桃、ニューピオーネなどのラインナップがあります。

②上ボシ武内製飴所『アップルジュエル・カシスジュエル・巨峰ジュエル』

フルーツゼリー ジュエル 3種セット 〔アップル8個入×2・カシス8個入×2・巨峰8個入×2〕 ゼリー 洋菓子
青森県青森市の老舗菓子店“上ボシ武内製飴所(じょうぼしたけうちせいたいしょ)”の宝石のような玉ゼリー。個包装パッケージをつまようじなどで刺してプチッと割ると、フルーツの豊かな香りとともに、プルンとした丸いゼリーが現れます。冷凍すると、冷たいモチモチ食感のスイーツに。青森県五戸町倉石の紅玉りんごペーストをふんだんに使った無着色の「アップルジュエル」、青森産カシスのペーストを加えて酸味を活かした「カシスジュエル」、巨峰果汁の濃厚な味わいと良い香りを楽しめる北国青森の冬葡萄を模した「巨峰ジュエル」の3種。


③銀座千疋屋『銀座フルーツジュレ』

銀座千疋屋 銀座フルーツジュレ 〔マンゴー&パッション・ピーチ&グレープフルーツ・アップル&オレンジ 他全5種計12個〕 ゼリー【沖縄県・離島 配送不可】
彩り豊かで見た目も美しい銀座千疋屋のフルーツジュレ。フルーツの美味しさがギュッと詰まった果肉入りゼリー、さわやかでジューシーな果汁ゼリーを合わせた2層タイプです。マンゴー&パッション、ピーチ&グレープフルーツ、アップル&オレンジ、アップル&マスカット、シトラスミックスの5つのフレーバーがあります。


カラフルでおしゃれなフルーツゼリーはギフトや手土産にぴったり!人気商品をお取り寄せで!

ゼリーは日常のおやつや食後のデザートなどとして親しまれるスイーツです。熱っぽいとき、食欲がないときにも比較的食べやすく、コンビニエンスストア、スーパー、ドラッグストアといった身近なお店で手軽に購入できるのもうれしいポイント。彩りが良く、見た人の目を楽しませてくれるカラフルなフルーツゼリーは、おもてなしスイーツとしてはもちろん、贈り物にも喜ばれます。おしゃれなフルーツゼリーをお取り寄せして、ちょっぴり贅沢なデザートタイムを楽しむのもおすすめです。

※本記事で紹介しているものは、「産直お取り寄せニッポンセレクト(https://www.nipponselect.com/)」における人気商品の情報をもとに、ライターが独自に選定しています。